

お金も仕事も理想の
人生にシフトする
新聞活用セミナー
2018/7/14(土)10:00~12:00
大阪天満
ひとつ上の上質な情報に触れる
新聞には
政治、経済、社会、世界情勢、ビジネス、
福祉、新技術、投資、地域、
スポーツ、テレビ、3面記事、芸能、
4コマ漫画とすさまじい種類と量が
詰め込まれています。ネットで氾濫する情報を自分で収集するのは
レストランのバイキングで自ら料理を盛り付けるようなもの。
好き嫌いで色取りも栄養も偏り気味になります。
その点、新聞は
どの記事も記者がプロとして責任とプライドを懸けて書いたものです。
それは一流シェフが栄養バランスを考え煌びやかに
盛り付けてくれているのに似ています。その料理(新聞)の説明をするのが今回の講座です。
材料(どんな記事があるのか)と
味付け(どう役に立つのか)と、
おいしい食べ方(読み方のポイント)を
ぜひ、身に付けに来てください。受講後には教養が一ランク上がってますよ~♪
松下暢子
(まつした のぶこ)
経済教育のコンシェルジュ
プロフィール
A small tagline
ファイナンシャルプランナー
ワークライフバランスコンサルタント
新聞の読み方講師
など経済・お金に関する専門家
思い
A small tagline
お金や暮らしのヒントは
新聞に全部書いてあります。
それらを活用して人生に
生かしていきましょう。
デビューカフェ
才能・資格・スキル・得意を活かして”なりわい”ステージへ
© 2017